キャバクラといえばお酒が付き物ですよね!
お客様はキャバクラに来る際、
お客様
なんてことを考えながらいらっしゃる方ほとんどと言える程に、キャバクラとお酒は切っても切れない縁で結ばれています。
とは言っても、キャバクラ派遣キャストの方の中には「お酒が苦手」という方から「たしなむ程度くらいなら何とか…」という方や「全然お酒いけます!」という方までいらっしゃるかと思います。
そこで今回は、”お酒が飲めないキャバ嬢さん”に向けて、
- キャバクラ派遣キャストはお酒を飲まないといけないのか?
- お酒を勧められた時の断り方
という部分について元キャバ嬢が解説します。
『いつも断りたいけどうまく断れなくて、仕事の次の日は二日酔いがひどい…』なんて方必見!!!
アヤカ
この記事のもくじ
キャバクラ派遣キャストもお酒を飲まないとダメ?
お酒をあまり飲みたくない派遣キャストの方は、
「私は派遣キャストだからお酒は飲まなくても許されるかな♪」
と思ってらっしゃる方も多いかもしれませんが、残念ながらそんな事はないのです…(>_<)
お店の方にとっては派遣キャストの方と在籍キャストの方の違いは分かるかと思いますが、実際に接客をさせていただくお客様には違いは分かりません。
お客様にとっては双方どちらも変わらないキャストなのです!
なのでまず、「派遣キャストだからお酒を飲まなくてもいい」という考えは捨てましょう!
また、恐らくお店の方からも働く前に注意されるとは思いますが、お客様に自分は派遣キャストだということを伝えるのは厳禁です!
実際は派遣キャストであったとしてもお客様の前では、あなたは在籍キャストです。
そう言った意識を忘れずに働くことをオススメ致します★
でもそこで気になってくるのが「お酒が苦手な私はどうしたらいいの…?」「いつもは飲むけど今日は無理そうなんだけど…」という疑問や不安ですよね!
無理して苦手なお酒をたくさん飲んで、酔っぱらってしまって接客ができない!または体調が悪くなってしまって早退する羽目に…なんて事になったらせっかく働きに来たのに、お金は稼げないし、お店からもNGが出されてしまうかもしれません。。。
そうならないためにはどうするべきか…!
ここでのポイントは働き始める前にお店の方とお話をするタイミングがあるかと思いますが、その時にお酒が苦手であることを伝えておく事が大切です。
大抵のお店は、アルコールと見せかけてノンアルコールの飲み物を持ってきてくれますが、お店によって注文の仕方が違ってきますので要確認です!!
そうすればお客様にお酒を勧められても無理せずにノンアルコールドリンクを飲むことができます!
でも中には、「これ本当にお酒なの?ちょっと飲ませてよ!」とか何とか言って確認してこようとするお客様がまれにいらっしゃいます。
そんなときは、
アヤカ
など、可愛らしい言い訳を考えておくといいでしょう!
キャバクラでお客様からお酒を勧められた際の断り方5選!
時には上記のように対応できず、直接お断りをしなければいけない場面があるかと思います。
そんな時に使えるお酒の断り方をご紹介していきたいと思います!
1.学校や仕事を武器にする
こちらは私が本当によく使っていた方法になります!
私は専門学生の時に在籍キャストとして働いていました。
自分は専門学生だと伝える際に、ポイントとして意識していたことがあります!
それはこちらです。
- 家庭の事情で学費を自分で払っていると伝える
- 「明日はテストだけど休んでいられないから」と余裕がないことを察してもらう
- 「自分の夢だったから夢を叶えるために全部頑張りたい」と頑張り屋さんをアピール
- 「でも今日は○○さんに会えたから来てよかった♡」と相手に喜んでもらえるような言葉をかける
こちらの4つのポイントになります!
こんなことを聞いてしまうと、お客様もお酒を飲んでとは言いづらくなってしまいます。
その代わりにお酒を勧められるのではなく「何でも好きな物頼みな!!」と食事やお菓子、そしてソフトドリンクなどを頼んでくださる事が多いです!
2.体調が万全ではないフリをする
これは言葉のかけ引きが重要になります!
間違えた伝え方になってしまうと、
お客様
ここでのポイントは上記の1でご紹介したポイントの④の応用編となります!!
例えば、
アヤカ
実はね今日わたし病み上がりなの。。
ギリギリまで来るか来ないか迷ったんだけど、来てよかった♡だって○○さんに会えたんだもん♡
また元気になったら一緒に飲んでくれる?
と、ちょっと愛らしそうに言うのがポイントです!
ほとんどのお客様はお酒を断られたのにも関わらず、きゅんっ♥としてくれるはずです^^
3.正直にお酒が弱いことを伝えるが、可愛い言い訳をプラス!
ストレートにお酒が弱いことだけを伝えても、逆に印象が悪いことが多いです。なので可愛い言い訳をプラスすることがポイントです!
例えば、
アヤカ
私お酒が弱くて、飲むとすぐ酔っぱらっちゃうの…。
こんなにたくさんの人の前だと恥ずかしいから、今度2人だけの時に一緒に飲みたいな♡
と言ったように、デートを匂わせつつお断りする!
ほとんどのお客様は下心満載なので、こんなこと聞いちゃったらドキドキが止まりません!
4.一緒に飲んでもらう
こちらは皆さまも聞いたことあるのではないでしょうか。
キャバクラだけでなく、飲み会の席なんかでも使ってらっしゃる方いますよね★
使い方はごくごく簡単です!
一つの例として、
アヤカ
わ~!お酒頼んでもいいの?ありがとう♡
でも私お酒大好きなのに、弱くてたくさん飲めないから○○さん飲むの手伝ってくれる??
と一声かけるだけです!
他人と飲み物を共有するのは無理―!!という方でも大丈夫です!
ボーイさんに空のグラスをもう一つもらってもいいですし、自分が先に半分飲んでからお客様に渡しちゃうのもあり♡
後者はお客様の中にも他人と飲み物を共有するのはちょっと…という方ももちろんいらっしゃるので前者の方が無難です!
お客様と相談して決めるのもありですね★
5.今日はたくさん飲んだと伝える
こちらも伝え方はすごくすごく重要になります!
上記の2と同様に間違えた伝え方をしてしまうと大失敗です。。。
例えば、
アヤカ
今日ね、さっきついたお客さんに無理やりたくさんのお酒飲まされっちゃったの、、、
最初に○○さんの席に付きたかったな~。
なぐさめてくれる??
などと、しょんぼり気味に伝えてみると「よしよし、ジュースとか飲みたい?」と優しくしてくださる方が多いです!
この方法を使用するときは、甘えん坊を演じることが大切なポイントです!
以上お酒の断り方5選でした!お酒を勧められて断りたい時に是非使用してみてくださいね★
まとめ:色々なパターンを用意して、上手にお酒を断ろう!
今回は、キャバクラ派遣キャストもお酒を飲まなければいけないのかと、キャバクラでのお酒の断り方についてご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
お酒の断り方のポイントなどをご紹介いたしましたが、一例に過ぎませんのであなたらしさを付け加えて、自分の魅力を引き出しつつお断りする方法を身に付けていってくださいね^^
今回は断り方に焦点を当てていますが、お酒ではなくソフトドリンクを飲ませていただけるような断り方でなくてはお客様を不快にさせてしまいますので要注意です!
是非参考にしてお酒を飲まずに楽しく働ける方法を身に付けてくださいね。
仕事だからと言って無理してお酒をたくさん飲んでも、働けなくなってしまったら元も子もありません。。。
アヤカ
オススメキャバクラ派遣おすすめ5選!絶対に登録すべき会社を徹底比較
キャバクラで働くお店を探していて、
こんなお悩みございませんか?・求人情報は嘘ばかり・・・
・キャバクラで働きたいけど1人で探すのが不安・・・
・聞いていた時給より低かった・・・
・引かれるものが多すぎて手取り額が少ない・・・
・フリーのお客さんが全く入っていない・・
・未経験なのにいきなり接客に入れられた・・・
・ノルマが厳しすぎる・・・
アヤカ
キャバクラ探しを一人でやるのは危険ですこのブログではずっと言ってるんだけど、求人サイトに依存しないお店選びを推奨してます。
「求人内容なんかに騙されないよ!!」っていう人ならいいんですが、かなり難しいかと…
だからこそ、紹介会社を通して働きたいお店を探してほしい。
昼職を探すときだって、ハローワークに相談に行くでしょ?
あれと一緒です。
夜のハローワークのご紹介
働く時って場所だったり、時給だったりと色々希望がありますよね。
なかなか自分で探していると希望のお店はみつかりません。
もし希望通りの求人があったとしても、実際に行ってみると全然違う条件だったなんてことはよくあります。
そんな時にご紹介したいのが、夜のハローワークこと
キャバ専門紹介会社JANEL(ジャネル)に相談してみませんか?
↓
キャバクラ専門紹介会社JANELJANEL(ジャネル)ならではの4つ安心
・厚生労働省認可&紹介店舗は審査クリア店のみ
・関東最大手のキャバ紹介会社で提携店多数
・関東以外全国の店舗でも紹介可能
・キャストを一番に考えてくれる親切なスタッフ(LINEなどでお悩み相談可能)関東以外でも全国どこでも相談は無料。遠方の方は出張や電話で相談も受け付けております。
まずはお気軽にご相談下さい。
紹介可能キャバクラ店舗の一部をこちらで確認可能です。
↓
JANELの紹介店舗確認キャバクラで働きたいけど、
こんなお悩みお持ちの方もいるでしょう・いきなりキャバクラで働くのは抵抗がある、、、。
・ノルマを達成できるか心配、、、、。
・自分の都合の良い時に、空いている時間でさくっと稼ぎたい。
・いつも同じお店に行くのがしんどい。夜のお店は人間関係が面倒。そんな方にお勧めなのがキャバクラ派遣。
キャバクラ派遣とは、普通の派遣と同じように、特定のお店で働くのではなく、
自分の都合の良い時に、募集している店舗で働く事ができます。
ですので、1日だけの勤務だって可能です。
また単発が前提なので、営業をする必要はないですし、煩わしい人間関係もありません。
そんな方は是非キャバ派遣会社Jewels(ジュエル)に相談してみませんか?
↓
キャバクラ派遣会社Jewels(ジュエル)キャバ派遣会社Jewels(ジュエル)ならではの3つの特徴
・キャバクラ派遣は自由出勤
・お店での面接の手間なく確実に収入
・優良店のみを厳選して紹介キャバ派遣会社Jewels(ジュエル)がどんなところか漫画や動画でこちらから確認できます。
↓
キャバ派遣会社Jewels(ジュエル)の漫画や動画相談や紹介は完全無料なのでお店探しに悩んでいたら、是非ご活用下さい。
キャバ専門紹介会社JANELとキャバ派遣会社Jewelsも夜のハローワークで有名な株式会社B.I.Gが運営しております。
ですので、安心してご相談ください。キャバ専門紹介会社JANEL
↓
キャバクラ専門紹介会社JANELキャバ派遣会社Jewels
↓
キャバクラ派遣会社Jewels(ジュエル)新しいお店探しの形。あなたとお店をマッチング
店舗と女性を直接マッチングするサービスが始まりました!
サービス名はRecta!
Rectaは、キャバクラ・ラウンジをお探しの女性に、厳しい審査を通過した優良店舗をご紹介するAIマッチングサービスです。
店舗から直接オファーを受信して、面接する店舗を自分で選ぶことで、高時給・好条件で働ける店舗を探すことができます
またあなたからお店にアプローチして、査定してもらう事も可能です。
このサービスを使えば、あなたにピッタリなお店が見つかり無駄な面接を省く事ができます。
LINEを利用するだけで利用料金は一切かかりません!まずはRectaを体験してみよう!
Rectaの登録はこちらより
↓
Rectaに登録